恵林寺では例年どおり地蔵まつり、お涅槃会を左記のようにつとめますのでご参詣下さるようご案内いたします。ご承知の通り「涅槃会」は佛教を始められたお釋迦様のご冥日(本来は二月十五日)です。住職が一年三ヶ月を費やして書き上げ、檀信徒各位の協力で立派に祀られた新しい涅槃図も昨年どおりお奉りします。「地蔵まつり」は瀬部の地に五百年以上も昔からお祀りされている延命地蔵様のご縁日です。お地蔵様は子供の守り本尊とされ、また私たちの悩み苦しみを代わって受けてくださる代受の菩薩といわれております。当日は是非参詣し、身体健全、災障消除、心願成就をお祈りいたしましょう。当日参詣のかたは「ネハン餅」、お地蔵様のお札をお受けできます。檀信徒、有縁の方々におかれましてはお誘い合わせの上、ご参詣下さい。
期日 平成24年2月11日(建国記念日)
行 事 次 第
10時半 地蔵会
引続き 涅槃会(参詣者全員焼香)
11時半 お 斎(本堂で一緒に食事を戴きます。)
以 上
平成24年1月吉日
電話0586-51-3503FAX共用
〒491-0001愛知県一宮市瀬部字地蔵六番地
大 應 山 恵 林 禪 寺
◎ー昨年の古いお札は受付でお納めください。希望者はどなたでも参加できます。
期日 平成24年2月11日(建国記念日)
行 事 次 第
10時半 地蔵会
引続き 涅槃会(参詣者全員焼香)
11時半 お 斎(本堂で一緒に食事を戴きます。)
以 上
平成24年1月吉日
電話0586-51-3503FAX共用
〒491-0001愛知県一宮市瀬部字地蔵六番地
大 應 山 恵 林 禪 寺
◎ー昨年の古いお札は受付でお納めください。希望者はどなたでも参加できます。