私は今から11年前、平成9年9月30日にヒマラヤの山中でヘリコプター墜落事故に遭遇し、同行の青年僧侶、機長、機関士らとともに重症を追いましたが九死に一生を得ました。ただ残念なことにガイドのシェルパ氏が一人殉死しました。来年がシェルパ氏の13回忌に当るために、供養のため再びネパールのカトマンズに参ります。遺族の家がカトマンズだからです。供養の法要が済んだら、ヒマラヤとは反対のタライ平原にあるチトワン国立公園に行く予定です。現地からの報告では3月の下旬から4月中旬がサラノキの開花時期とのことでした。供養の法要後に観光というのは少し申し訳ないようにも思いますが、その死が仏陀の涅槃と同じものであることを願い、沙羅双樹の花咲くチトワンに行って参ります。
平成21年3月25日~31日
殉職したプルパ・シェルパ氏13回忌供養の旅
平成21年3月26日~4/1日
3月26日(木)午前08:00中部空港集合-香港経由
3月26日(木)中部空港 10:05発 CX533便 香 港 13:10着 乗継
香 港 18:55発 KA102便 カトマンズ 21:25着シェルパ氏宅泊
3月27日(金)シェルパ氏宅にてプルパ・シェルパ氏13回忌供養の後、国
内線でポカラへ。ポカラ市内観光。ポカラ泊
3月28日(土)早朝サランコットの丘へハイキング(標高1592M片道約1時 間半)ポカラで昼食の後、専用車で陸路(160K約5時間9) チトワンへ到着後チトワン国立公園にてエレファント・ サファリ 約2時間 チトワン泊
3月29日(日) 終日沙羅双樹の花等自然散策・カヌー下り・バードウオ
ッチング等。夕食前、チトワン盆地に昔から住むタルー族の舞踊を鑑賞。チトワン泊
3月30日(月)朝食後、陸路パタンへ、レストランで昼食の後パタン市内観光を経て観光を経てナガルコットへ(205K約6時間)ナガルコット泊
3月31日(火)朝食後、ナガルコットを出てバクタブル、カトマンズ市内観光。
カトマンズ空港 22:15発CX6705便 香港05:30+1着
4月 1日(水)香港 09:10発着CX530便 中部空港 15:40着
6泊7日(機内1泊) 3月26日(木)から4月1日(水)午後までの予定です。
平成21年3月25日~31日
殉職したプルパ・シェルパ氏13回忌供養の旅
平成21年3月26日~4/1日
3月26日(木)午前08:00中部空港集合-香港経由
3月26日(木)中部空港 10:05発 CX533便 香 港 13:10着 乗継
香 港 18:55発 KA102便 カトマンズ 21:25着シェルパ氏宅泊
3月27日(金)シェルパ氏宅にてプルパ・シェルパ氏13回忌供養の後、国
内線でポカラへ。ポカラ市内観光。ポカラ泊
3月28日(土)早朝サランコットの丘へハイキング(標高1592M片道約1時 間半)ポカラで昼食の後、専用車で陸路(160K約5時間9) チトワンへ到着後チトワン国立公園にてエレファント・ サファリ 約2時間 チトワン泊
3月29日(日) 終日沙羅双樹の花等自然散策・カヌー下り・バードウオ
ッチング等。夕食前、チトワン盆地に昔から住むタルー族の舞踊を鑑賞。チトワン泊
3月30日(月)朝食後、陸路パタンへ、レストランで昼食の後パタン市内観光を経て観光を経てナガルコットへ(205K約6時間)ナガルコット泊
3月31日(火)朝食後、ナガルコットを出てバクタブル、カトマンズ市内観光。
カトマンズ空港 22:15発CX6705便 香港05:30+1着
4月 1日(水)香港 09:10発着CX530便 中部空港 15:40着
6泊7日(機内1泊) 3月26日(木)から4月1日(水)午後までの予定です。